ねむブログ

毎日更新

シンプルかつ効果大な作業効率化の方法3選

f:id:nemublog:20210320182052p:plain

 

どうも、ねむです。

 

本日は、「作業効率化の方法を知りたい」あなたに、シンプルかつ効果大な作業効率化の方法を3つ紹介していこうと思います。

 

先程、このようなツイートをしました。

というわけで、シンプルかつ効果大な作業効率化の方法3つを深掘りしていきます。

 

 

ワンタスクを意識する

正直、これが今回紹介する作業効率化の方法の中で一番効果的です。

作業効率化をしたいならまず、ワンタスクを意識しましょう。

ワンタスクを意識するメリットは何かと言うと、ワンタスクだと一つのことに集中できますが、逆にマルチタスクだと複数のことを同時に考えないといけないので一つのことに集中できない、つまりワンタスクを意識するメリットは、一つのことに集中できるところです。

 

▼具体的に言うと▼

まず、明日やらないといけないタスクを書き出します。

ここで注意するところが、「できるだけ少なくする」という事です。

多くても、4つ程度に抑えましょう。

そして、後日書いたタスクを上から順にこなしていきます。

終わらなかったタスクは後日やります。

その繰り返しです。

 

◆解説◆

・前日に、タスクを書き出す理由は、朝タスクを書き出してしまうと朝に無駄な選択が起きてしまうからです。

朝は、頭を使うことをやりましょう、選択はできるだけ減らします。

・タスクは、一つをこなすまで、もう一つのことに移りません。

 

これをするだけで、いつもの倍作業効率が上がるので、ぜひ試してみてください!

 

集中できる空間を作る

先程の、方法を使っても環境が悪かったら、集中力が下がり作業効率も下がります。

なぜ汚い部屋、デスクだと集中力が下がるかと言うと、無駄な情報があふれているからです。

例えば、勉強をしていても、デスクにゲームが置いていたら、ゲームをしたくなり、集中できなくなります。

だからシンプルなデスクの方がいいというわけです。

 

一番手っ取り早いのは、デスクに何も置かないことです。

デスクには必要最低限のものしか置かないようにしましょう。

 

ですが、他にも集中できなくなる要因はあります。

その中で大きいのが、家族となぜかできないという気持ち、この2つを同時に解消できるのがカフェです。

 

オススメはマックで、マクドナルドのアプリを使えば、毎日コーヒーのSが無料になるクーポンがもらえる方法があります。

それで無料で集中できる空間が作れます。

ですが、マックだとWiFi環境が悪いので、稼げるようになってきたら、スタバやネットカフェがいいと思います。

 

というわけで、作業効率を上げる方法2つ目は集中できる空間を作るでした。

 

運動

運動は、先程の2つを全てやっても、集中できなかった時に使う技です。

なぜ運動をするかと言うと、手中力が高まるからです。

運動集中力が高まる理由

運動も、ドーパミンの分泌量を増加させるもののひとつです。 集中力は、脳内の報酬系ドーパミンが作用して高まるもの。 報酬系は快感を生じさせ、今やっていることに集中させます。 その状態でほかの課題に取り組むと、高い集中力を発揮できるのです。

作業していて、「少し集中力が切れてきたな」と感じたら、少し運動をして手中力を高めます。

オススメの運動は、筋トレです。

筋トレは、ランニングに比べて家でもできるというところが、いいです。

家で5分ほど筋トレをしましょう。

メニューは、腕立て伏せ20回、腹筋20回、プランク20秒です。

筋肉をつけるのが目的ではないので少しで大丈夫です。

 

また、運動しながら作業するのも効果的です。

スタンディングデスクとステッパーを使って、足踏みしながら作業すると記憶力が少し上がるという研究結果が出ています。

僕は、スタンディングデスクとステッパーの値段が高いので、使っていませんが、ぜひ使ってみてください!

 

まとめ

今回紹介した、シンプルかつ効果大な作業効率化の方法は

・ワンタスクを意識する

・集中できる空間を作る

・運動する

でした。

この3つの一つでもやれば、作業効率が爆上がりしますので是非実践してみてくださいね。

 

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

Twitterもやっていますので、もしよければフォローお願いします。

ねむ💤 webライティング勉強中 (@nemu_1211_k) | Twitter