ねむブログ

毎日更新

オススメの習慣5選

f:id:nemublog:20210423193717p:plain

 

どうも、ねむです。

 

良い習慣を取り入れた方がいいとはよく聞きますが、いまいちどんな習慣を取り入れたらいいか分からないですよね。

 

本記事では、取り入れた方がいい習慣を紹介します。

 

今回紹介する習慣を選んだら、確実に充実した日々を送れるようになりますので、是非あなたも実践してみてください!

 

 

運動(筋トレ)

 

個人的には運動の中でも筋トレが良いと思います。

 

まず、筋トレはその筋トレをしてる時間もいいですが、筋トレした後のメリットも多いです。

 

筋トレをするメリット

  • テストステロンが増える
  • やる気が出る
  • 筋肉がつく
  • 睡眠の質が上がる
  • 自信がつく

 

このようなメリットが筋トレにはあります。

 

「筋トレは筋肉がつくだけ」

と思ってた方も多いかと思いますが、筋トレをするとやる気が出ることで仕事の効率が上がったり、睡眠の質が上がります。

 

僕も毎日筋トレをしています。

是非あなたも筋トレ初めてみて下さい!

 

読書(勉強になる系)

 

読書にはいろんなメリットがありますが、勉強になる系の本を読むのがお勧めです。

勉強になる系の本を読むことで、メリットが増えるので、是非勉強になる系の本を読んでみてください。

 

勉強になる系の本を読むとして話を進めていきます。

読書のメリット

  • 知識が増える
  • 筆者が何年もかけて考えたノウハウが1500円程度で手に入る
  • 文章力が上がる
  • 楽しい

僕が実感してるメリットは、この4つのメリットです。

特に、2番目の筆者が何年も考えたノウハウが1500円程度で手に入るというのは最大のメリットです。

 

僕も学校で休み時間はずっと読書してます。

 

また、寝る前に本を読むのもおすすめです。

寝る前はブルーライトを浴びると脳が覚醒して寝付けなくなるので、寝る前はブルーライトのない本を読むと睡眠の質も上がります。

 

発信

 

「発信は影響力をつけたい人のみがやることだ」という認識は間違っています

発信は誰もがした方がいい事なのです。

 

発信をするメリットは、「影響力がつく」というメリットはあるかもしれません。

ですが、そのほかにもメリットがあります。

それが以下の通り。

 

発信のメリット

  • 影響力がつく
  • 文章力が高くなる
  • インプットした情報を発信でアウトプットするため知識が定着しやすい

 

このようなメリットがあります。

特に、インプットした情報を発信でアウトプットするため知識が定着しやすいというのがデカいですよね。

 

影響力がいらない人でもインプットした知識を定着しやすくするには、ツイッター発信などでアウトプットしてみてください!

 

料理

 

料理は時間がかかるのでできればしない方がいいです。

 

ですが趣味と割り切るのならメリットがあります。

 

料理のメリットは以下の通りです。

 

  • 健康になるので結果的に仕事につながる
  • 楽しい
  • モテる

 

特に、健康になるので結果的に仕事につながるというのはデカいですね。

 

まぁーでも、料理をしなくても健康的な食事をしていれば、大丈夫ですけどね。

 

料理は5番目くらいにオススメです。

 

勉強

 

日本の社会人の1日の平均勉強時間は6分というデータがあります。

 

ここで勘違いされそうなので言っておきますが、学校の勉強=勉強 なのではありません。

 

勉強と言っても▼

  • プログラミングの勉強
  • ライティングの勉強
  • 営業の勉強

などがあります。

 

僕のお勧めの勉強は個人で稼ぐための勉強です。

 

会社に依存せず個人で稼ぐことができれば、会社が潰れても生き残ることができます。

 

まとめ

 

本記事で紹介したオススメの習慣は以下の通りです。

 

  • 運動(筋トレ)
  • 読書
  • 発信
  • 料理
  • 勉強

 

参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ねむをフォロー▼

https://twitter.com/nemu_1211_k